また会いたいと思ってもらうと嬉しい2016.02.28 15:46山口です。この人とまた会いたいと思ってもらえるのって嬉しいですよね。それが話をしていて楽しいのか心地が良いのか頼りになるからなのかはわからないですが、いずれの理由にしろ嬉しい。先々のスケジュールまで決めてくれたり労いの言葉をかけてくれたりご飯に誘われたり。全部嬉しい。だから自分も...
失敗から学ぶ2016.02.27 14:02山口です。物事の起こりぜーんぶ自分が蒔いた種。上手くいくことも上手くいかないことも。他責じゃなくて自責。突然、降ってきたかのようにミスが起きるんじゃなくてその前のプロセスの段階でミスをする行動をしている。最近覚えた言葉で「勝ちに不思議な勝ち"あり"。負けに不思議な負け"なし"。」...
【社会人の方必見】日ハムの大谷翔平選手が高校時代に書いた目標シートが勉強になる2016.02.25 12:14山口です。つい先日スターバックスにいきました。ただ単にコーヒーを飲みに行ったのではなく、ゆっくり出来て仕事が捗りそうだったから行きました。もう年度末。2016年度の自分の行動指針表を作りました。だいぶ見にくいかと思いますので説明します。
2016.02.23 09:03山口です。僕の地元の鈴蘭台の駅前がどんどん更地になって変わっていっています。駅前の粉もん屋さんの「じゃんぼ総本店」が「ぽっぽや」という粉もん➕クレープなどの甘い物も売っているお店に僅か1年ほどで変わり、かつて駅前のコンビニはampmだったのがファミリーマートに変わったりしています...
人に教えるのは難しい2016.02.22 12:13山口です。つい先日、担当させて頂いているサロン様でスマホを使った撮影講習がありました。講師は某メーカーさんのお馴染み凄腕インストラクターの方です。皆さん凄く楽しそうにしていて良い顔をしていました。女性は凄いなと感じた今回は女性の方ばかりで僕自身凄く感じた事が女性ってやっぱり凄いな...
会話スキル④〜キーワードを見つける〜2016.02.21 10:04山口です。千原ジュニアのトーク術普段の生活で話が続かないなぁって時ありませんか?もっと向こうが話してくれればって思ったりとか、今日は喋りの調子が悪いなぁ。とか。僕もしゅっちゅうそんな事があるんですがそれを克服するヒントを芸人の千原ジュニアが話していたので紹介します。ちなみに千原ジ...
会話スキル③〜相槌の打ち方〜2016.02.20 03:00山口です。雑談力を上げる目的で本を読んでいますが今回は「相槌の打ち方」について一部紹介したいと思います。とその前にタイトルの相槌とは関係ないのですが人間の反射について紹介します。話す時に言葉の先頭に「あ、」とつく方話す時に言葉の先頭に「あ、」とつく方ってたまに居ませんか?例えば「...
おもてなし2016.02.19 13:59山口です。先日、担当させて頂いているサロン様で講習がありました。いつも"おもてなし"に驚かされます。でも、その"おもてなし"の内容をここで書いてしまうと受け取り方によってはやらしく感じてしまう方もいるかもしれないのであえて割愛しますがいつも嬉しく感じています。ありがとうございます...
エクスマ講習2016.02.18 13:39山口です。先日担当させて頂いているサロン様で僕が講習をさせてもらいました。内容は「モノを売るな、体験を売れ」と提唱しているエクスペリエンスマーケティング、つまりエクスマの講習をさせてもらいました。特に塾生でもなく完全に独学の僕が伝えれる内容なんて少なかったかも知れないですが一生懸...